お茶を知りお茶を楽しむ

【お茶目】の意味や英語、「おちゃめ機能」という曲について

皆さんは「お茶目」という言葉をご存じですか?今回はこの言葉の意味が分からないという方に向けて、意味や使い方、外国語での表現などについて解説したいと思います。

お茶目とはどういう意味?

「お茶目」とは、無邪気で愛らしく、憎めないさまを表します。また、無邪気で子供っぽい様子であることを表す場合もあります。

どちらかというと肯定的に人を表現する場合に使われますが、仕事などの場においては、マイナスの印象を与えてしまうこともあります。

「お茶目」の使い方としては、「○○さんはお茶目な人」というように人を表現する場合や、「お茶目な行動」などと、行動自体を形容するように使う場合もあります。

お茶目とはどんな人?

お茶目な人は下記のような特徴があります。

  • 行動が子供っぽい
  • ポジティブ
  • 笑顔が多い
  • テンションが高い
  • 喜怒哀楽が分かりやすい
お茶目な女性

お茶目な女性というと、他者から見て魅力的に映るケースが多いです。

特に男性から女性を見たときに、「かわいらしい女性だな」と思われることができれば、その男性にとっては非常に魅力的でしょう。

ただ、仕事で関わる場合や、女性同士の間の場合は、ふざけていると思われるケースや、あざとい女性だと思われマイナスイメージとなる場合も多いでしょう。

お茶目な男性

お茶目な男性は、女性に比べるとマイナスイメージなるリスクが高いように感じます。

女性がお茶目な男性を見たときに魅力的に映るケースは、男性がお茶目な女性を見る場合に比べて少なくなりそうです。

どういった男女の関係性かによりますが、男性は頼りがいがあったり、しっかりしていたほうが魅力的に映るケースが多いと考えられるためです。

お茶目の語源

もともと「茶」には「おどける」「ふざける」「適当なことをいう」といった意味があり、「目」には人を表す「やつめ」という意味があります。

これらを合わせて、丁寧語の「お」をつけて、「おどける人」「適当な人」ということで「お茶目」という言葉になったとされています。

「お茶目」を外国語で表現すると?

「お茶目」という様は外国語ではどのように表現されるのでしょうか。こんかいこちらの記事では 「英語」「中国語」「フランス語」での表現方法をお伝えします。

英語

  • playful
  • humorous

中国語

  • 淘气的
  • 恶作剧

フランス語

  • espiègle
  • innocente
  • malicieux

「お茶目機能」という曲

「おちゃめ機能」という曲は、なにかの機能の名前ではなく歌の曲名です。

ゴジマジPさん(ラマーズP)という作者が、「UTAU(音声合成ソフト」を用いて発表した楽曲です。

おちゃめ機能は「重音テト」というボーカロイド、バーチャルアイドルが歌っており、オフィシャルサイトもできるほどの人気があります。

発表以来ネット上で人気を博し、さまざまな歌い手がカバーしています。

Youtubeで「おちゃめ機能」を検索する