お茶を知りお茶を楽しむ

【ハト麦茶の効果・効能】効果が出るまでどれくらいか

ハト麦茶といえば、まっさきに「美肌効果」を思い浮かべる人が多いかもしれません。

ですが、ハト麦茶にはなめらかな美肌をつくる効果の他にも、むくみ防止や整腸効果といった、多くの健康に良い効果が期待できるお茶でもあります。

このページでは、ハト麦茶の体や肌へ期待できる効能から、より美味しく飲むための作り方や飲み方まで、幅広く紹介します。

はと麦茶の体への効能・効果

ほんのり甘く、香ばしいハト麦茶は、美味しいうえに健康効果も高いお茶として人気があります。

ハト麦茶の成分には、食物繊維が豊富に含まれており、その量は米と比べると、なんと8倍。

食物繊維が豊富に含まれているので、健康に欠かせない腸内環境を整えてくれる働きをしてくれることが期待できます。

また、ハト麦茶といえば、まず「美肌効果」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

ハト麦茶には、漢方薬の原料となる「ヨクイニン」が多く含まれています。このヨクイニンは、肌を内面から整える効果があるとされ、美肌をつくる成分として有名です。

ハト麦エキスを使用した化粧水など多く販売されているので、そうした製品を目にしたことがある人も多いかもしれません。

このヨクイニンは、肌の細胞のターンオーバーを整え、新陳代謝を促す効果があると言われています。

その歴史は古く、江戸時代の学者もハト麦には、なめらかな肌をつくるのに効果があると紹介している文献があるほどです。

他に、ハト麦茶にはカリウムも多く含まれています。カリウムは体に必要なミネラル成分の一つで、体内の水分状態を整える働きがあるので、むくみの改善も期待できます。

腸内環境を整え、むくみなどにも効果が期待できるハト麦茶ですが、気になる副作用などはないのでしょうか。

ハト麦茶はノンカフェインということもあり、副作用はほとんどないお茶と言えます。

寝る前に飲んでも問題ないですし、小さな子どもや赤ちゃんも安心して飲むことができるお茶です。

ですが、ハト麦はイネ科の植物ですので、イネ科のアレルギーを持つ人は注意が必要でしょう。

腎臓への影響

ハト麦茶に含まれるカリウムには利尿作用があり、漢方では、ハト麦は利水作用を得たいときに用いられます。

利水作用とは、体内の水分を適量に保つ働きのことです。ハト麦には、体内の水分が多ければ排出してくれる働きが期待できるので、ハト麦茶には腎臓の働きを促す優れた効果も期待できます。

寒い季節は、腎臓に良くない影響が出やすいと言われています。その理由は、冬は夏よりも血圧が高くなりやすく、寒さで血管も収縮し、むくみやすくなることが関係しています。

冬場はショウガなどと合わせて温かいハト麦茶を飲むと良いでしょう。

シミへの効果

ハト麦茶は、多くの人を悩ませる「シミ」にも効果が期待できます。

シミができてしまう原因の一つは、肌の再生能力が衰え、黒い色素のもとになるメラニンを排出する働きが弱くなってしまうことです。

ハト麦茶には、肌の細胞のターンオーバーを促す作用が期待できるので、メラニンが肌に沈着してしまう前に排出を助けてくれることが期待できます。

また、ハト麦茶に含まれるヨクイニンには、色素沈着を予防する働きもあると言われています。

効果が出るまでの期間

ハト麦茶を飲み始めてから、健康状態や肌に効果を感じる期間は、お茶を飲む量や頻度、体質などにより人さまざまだと言えます。

飲み始めて1、2週間で効果を感じる、という人もいれば、数カ月たって変化を感じてきたという人までいろいろです。

健康に良く、美肌効果が期待できるお茶を飲み始めたら、目に見える効果をすぐに得たいと期待してしまいがちですが、せっかくの美味しいお茶です。

リラックスして味を楽しむ時間を設けるのも、さらなる健康への第一歩。

ハト麦茶でリラックスタイムを楽しんでいるうちに気がついたら、気になるところがいろいろと改善していた、ということもあるかもしれません。

はと麦茶の効果について書かれたブログ

昔から健康や美肌に良いお茶として、広く知られていたハト麦茶。このハト麦茶のファンは多く、たくさんの人がブログでその効果をつづっています。

他の人はどうやってハト麦茶を楽しんでいるのか気になる人は、そういったブログを探して訪問してみると良いでしょう。

はと麦茶の美味しい作り方・飲み方

ハト麦茶を美味しく飲むためには、どのような作り方をすればいいのでしょうか。下記で、おすすめの作り方と飲み方をご紹介します。

ハト麦茶の美味しい作り方

  1. 大さじ2杯程度のハト麦を軽く炒っておく(炒ることでより香ばしくなります)
  2. 水200mlを注ぐ
  3. 弱火で5分煮出す(煮出しすぎると苦味が強くなります)

ハト麦茶の美味しい飲み方

  • アイスの場合は、氷を入れずに香りを楽しむ
  • 他の茶葉とブレンドされたものではなく、100%ハト麦のものにする
  • 鮮度が良いうちに、早めに飲み終える

水出しハト麦茶の美味しい作り方

  1. 浅めの器にハト麦茶パックを入れ、パックがひたる程度にお湯に1分つける
  2. 水を入れた麦茶ポットに、1を入れる
  3. 2時間ほど冷蔵庫で冷やし、ハト麦茶パックを取り出す

セブンで販売されているはと麦茶

セブン&アイグループの独自の商品としてもハト麦茶が販売されています。取り扱い店舗の他、公式サイトでも購入できます。

公式サイトで「ハト麦茶」を見る